趣味は広く浅く

ロードバイク、ウェイトトレーニング、キャンプ、ゲーム、車競技

大台ケ原で天の川の撮影

time 2016/05/05

5月の事ですが、大台ケ原で天の川の撮影をしてきました。
大台ケ原は空が暗く天体観測にいいと聞いていたので行ってみたいとは思ってたんですが、距離がありなかなか行く機会がありませんでした。
そんな時にちょくちょくイベントに参加しているミクシィの星のコミュニティで大台ケ原に行くとの事なので参加してきました。
5月とは言え標高が高いので厳冬期の格好で来るようにとの事、持ってる服で一番暖かい服を持って行きました。

2016-05-04-16-57-08


大台ケ原についてから時間が来るまで周りを散策。
星と関係なくても来るのは初めてでした。
2016-05-04-16-34-14

ぶらぶらしてるうちにキャンピングカーやワンボックスカーが集まり始め、天体望遠鏡を設置し始めました。
ここはいつもこんな感じらしいです。
2016-05-04-17-49-49

そろそろ準備しようとの事で軽くパンなどを食べ、荷物の準備。
今回は大台ケ原の駐車場ではなく、少し山道を歩いて正木ヶ原周辺で星を見ようとの事でした。
以前持っていたポラリエに不満を感じていたので新しい赤道儀を買ったんですが、ポータブルとは言えなかなか大きい。
赤道儀とガスバーナー、コッヘルと水2リットルを合わせて18kgほどになっていました・・・

それらを担いで軽い山道を歩きましたが、むちゃくちゃ暑い。
最終的に半袖みたいな格好で移動しました。
正木ヶ原に着いて落ち着くと体温も下がり始めたので、一番暖かい格好に。
風も強くて寒かったです。

早めの時間から上り始めたので一番乗り、広めのいい場所が取れました。
赤道儀を組み立て、撮影を始めました。
ちなみに、買ったのはiOptronのSmartEQ Proという赤道儀です。
2016-05-04-21-58-56

国内通販だと少し高いので、海外のOceanside Photo & Telescopeというサイトで買いました。
ただし日本語マニュアルがついてなく、レビューサイトもほとんどないので人柱に近く、届いてから英語マニュアルをひたすら翻訳しました。
それほど高くない赤道儀ですが、緯度経度時刻を入力する事で自動導入をしてくれます。
後は拡張機能ですが、パソコンと接続する事でオートガイドにも対応しているようです。
今回は天の川の撮影が目的なので、極軸を合わせて緯度経度時刻を入力した後は自動導入せずにコントローラで目的の方向までカメラを回転させました。
いろんな機能がついてますが、今回のような用途には少し大きく重くオーバースペックなので、歩いて撮影するような時はポラリエやスカイメモのような小さい赤道儀の方がいいと感じました。

F/3.5 ISO800 シャッター速度300秒で撮影した写真がこちら
img_2016_05_05_2712_20160505_072005_

img_2016_05_05_2741_20160505_232036

天の川を撮ったのはこれが初めてだったので、嬉しかったです。
強風と寒さの中、バーナーで沸かしたお茶などで耐えながらひたすら撮影してましたが、次の日は予定があったので1~2時頃に先に帰路につきました。
一緒に行った方たちは日の出を見たそうです。
また行きたいですね。

sponsored link

down

コメントする




旅行

未分類

自己紹介


かいわれ

兵庫県出身、京都府在住 趣味は自動車競技、ロードバイク、ウェイトトレーニング、写真、星の観測、キャンプ
多すぎて何が何だか・・・

イラスト:霜月むいかさん



アーカイブ