趣味は広く浅く

ロードバイク、ウェイトトレーニング、キャンプ、ゲーム、車競技

クロスバイクのドロップハンドル化

time 2015/03/23

今のところ、雨が降っていない限りは自転車通勤続いてます

先日、5月末の鈴鹿の車両規定を調べてたら、フラットバーのエンドバーの取り付けは認められるとの事ですが、緊急時のブレーキが出来るブレーキレバーがエンドバーにないと認められないとの事
普段ずっとエンドバーを握っていて今更フラット部分を握るのは疲れるので、何とかブレーキレバーをエンドバーに移動してみるも、しっくりこない・・・
ドロップエンドなる物を付けてブレーキを移植もしましたが、全然だめ

いろいろ悩んだ末に、ドロップハンドル化する事にしました


クロスバイクはトップチューブの長さがロードバイクより長いそうで、クロスバイクをドロップハンドルにすると、より前傾姿勢になって疲れるそうなので、ステムを可変ステムに交換し、限界まで下に曲げ、距離も少し近くなりました
ロードバイクのフィッティングを参考に、サドル高、サドル後退幅、サドル-ハンドル間距離、サドルハンドル高低差はとりあえずは近い数値になったような

ドロップハンドルはヤフオクで100円で落札
ブレーキはBL-R400を購入、シフターはラピッドファイアをそのまま移植する事にしました

作業直前になってクロスバイクとロードバイクのハンドル径が違うと判明
迂闊でした
仕方ないので、ラピッドファイアのハンドルに止める内側をドリルで削って径を広げ、ドロップハンドルに強引に取り付けました
201503230001375b21

その後、BL-R400を取り付け、バーテープを巻いてブレーキの調整
2015032300013655b1

・・・何か軽い
いろいろ調べてたら、どうやらレバー比も違うようです
仕方ないのでディスクブレーキのキャリパーをドリルで以下略
201503230001332f01

20150323000136eaf1

レバー比が変わって多少はマシになりました

とりあえず、この仕様で2回ほど通勤してみましたが、信号待ちとかでブレーキしながらシフトダウンする時にかなりメンドクサイ・・・
結局デュアルコントロールレバーST-2403を購入しました
201503230005143261

交換後、試走しましたがやっぱりこっちの方が楽ですね
いくらか無駄金になったー・・・
あと、SPDペダルとシューズも導入しました

そういえば、通勤は片道15kmですが、昨日は少し迂回して片道20kmのコースで往復してみました
往復40kmで約1000キロカロリー近く消費できるようです
このコースを続ければ、来月末までには3kg痩せるかな?

sponsored link

down

コメントする




旅行

未分類

自己紹介


かいわれ

兵庫県出身、京都府在住 趣味は自動車競技、ロードバイク、ウェイトトレーニング、写真、星の観測、キャンプ
多すぎて何が何だか・・・

イラスト:霜月むいかさん



アーカイブ